久しぶりにパソコンを買ってしたこと

このページは、サイト管理者が“久しぶりにパソコンを買ってしたこと”を書いているだけです。どのくらい久しぶりかというと、OSが変わるくらい久しぶりでした。

使い慣れたWindows7に別れを告げ、Windows10を使うことにしたわけですが、「ここが変わっていて困った」というのは無いです。あったら記事にしやすかったのですが、「困った」というレベルのものは特に……。使い方や個人差が大きいのでしょうけど。

ただ、「あぁ、もうコレはないのか」といった気持ちになるものもありました。そういったことに関する対処といいますか、「したこと」を書いています。人によっては参考になるかも。

Windowsムービーメーカーが無い

Windows7では最初から入っていたので、動画を編集する際に使っていました。そんなに凝ったことをしないので、これで充分だったのですが、今となっては手に入らない模様。Windows Essentials 2012の配布・サポート終了にともない、2017年1月10日にサポートと配布を終了したとか。

※Windows Live ムービーメーカーからWindows ムービーメーカーに改名した方です。Windows Me、XP、Vistaに搭載されていたのではなくて。

対処:Lightworksを入れる

無料の動画編集ソフト「Lightworks(V14)」を入れました。インストールから7日後に、会員登録する必要があります。文字は英語ですが、そんなに困らないかと。日本語化できますが、私はオススメしません。その理由と方法は次の通り。

日本語化:ソフトを起動後、右上にある歯車マークを押し、「Wording...」を選択。出てきたウィンドウ上で右クリックして「Import Wordings」を押し、「Japanese.LwWords」を選んで「OK」するだけ。

オススメしない理由:ソフトが起動しなくなります。あと、メニューで表示される日本語が変です。修正するには、「C:\Users\Public\Documents\Lightworks\Preferences」にある「Rewording」というテキストファイルを消す必要があります。このファイルに、対応する日本語が書いているのですが、どうもMackintosh用の機種依存文字があるっぽい。逆に、Mackintoshでは動くそうで……。

私は「Lightworks」を入れていますが、他のソフトでもいいでしょう。実は、Lightworksを入れる前に「AviUtl」を入れたのですが、どうもしっくりこなくて……。プラグインを入れるのは、別に構わないんですけどね。たぶん、拡張編集プラグイン「exedit92」や、MP4形式の動画を読み込むためのプラグインは、多くの人が入れていると思います。

光学式ドライブが無い

これは完全にハードの話です。光学式ドライブというのは、CD、DVD、ブルーレイを使うドライブのこと。“ノートパソコンには標準装備”みたいな感覚でいたのですが、最近では搭載していないものも珍しくないとか。まぁ、使用頻度は高くないですからね。

光学式ドライブが無いおかげで、ドライブ分だけ軽いのは有難いです。でも、ドライブがないとインストールできないソフトもあるわけでして、「やっぱり、あった方がいいよね」ということになります。

対処:外付けドライブを買う

DVDドライブなら、3,000円くらいで買えます。USBで繋げば すぐに使えるので、たいして手間でもありません。むしろ、他の光学式ドライブが無いパソコンでも使えるので、買い替え時にドライブ分の無駄がないともいえます。

ライティングソフトが無い

「光学式ドライブが無い」のついでに書いていますが、これに関しては対処不要かも……。「ドライブが無いんだから、ライティングソフトも無いよね。入れなきゃ」と思って、「BurnAware」を入れました。

でも、DVDにデータのバックアップを取ろうとしたところで、使用するソフトの選択肢に「エクスプローラ」があるの見て、「あぁ、これで充分だわ」みたいな気持ちに……。

「バックアップは、クラウドストレージにすれば」とか「USBフラッシュメモリの方がいいんじゃね」なんて言われそうな気もしますが、自分の作業データを光ディスクに焼くというのは、一種の儀式のようなところがあるんですよ、私には。「一区切りだ」みたいな感じの。

それ以外に、したこと

まずは、Windowsアップデートして、というか勝手に始まる。次に、セキュリティソフトを入れて、圧縮・解凍ソフトを入れて、テキストエディタを入れて、「FFFTP」を入れて、よく使うブラウザを入れて……。そんな感じで、使いそうなものを一通り揃えましたが、それは今回に限らずやっていることですね。なので、先に書いた2点が今までと違うところでしょうか。

あと、ディスプレイ設定で、「テキスト・アプリ・その他の項目のサイズを変更する」という箇所が、「125%(推奨)」となっていたのは、ちょっと驚きましたね。確かに、ちょうどいいのですが、ブラウザゲームをやると、画像のジャギーが目立つことも……。

ディスプレイに限らず、各種設定をいじって使いやすいようにするのも大事です。使用頻度が高いソフトは見つけやすいように、不要なものは思い切って削除。特に国産メーカーは要らないソフトが……。回復ドライブの作成も、忘れちゃダメですかね。